玄関の鍵交換について詳しく解説

玄関の鍵交換について詳しく解説

今回は、玄関の鍵を交換したいという方へ向けて、ホームセンターを利用して自分でできる鍵交換の方法から一般的な鍵交換の費用について解説します。

このページで解説していること

玄関の鍵の交換とはどんな作業?

玄関の鍵交換の費用相場はどのくらい?

自分で玄関の鍵交換はできる?

鍵交換をお考えの方は是非最後までご覧ください。

玄関の鍵交換とはどんな作業?

玄関の鍵交換とは既に取り付けられているシリンダーを取り外して、新しい鍵に交換することを言います。 鍵が壊れてしまった時や自宅のドアの防犯性を上げたい時などに有効です。 それでは、玄関に鍵交換を行うことでどのようなメリットがあるのか具体的にご紹介します。

玄関の鍵を交換するメリット

玄関の鍵を交換することで空き巣から自宅の財産を守ることができます。 鍵の製品自体も十数年前と比べて防犯性能が高くなっており、鍵交換を行うことで様々な被害を未然に防ぐことができます。

また、リモコンやICカード、スマートフォンのアプリで玄関の鍵を開けることができるスマートキーも販売されるようになり、より使いやすい鍵に交換するケースも増えています。

そして、鍵を紛失してしまった時に鍵交換を行うことで、誰かが紛失した鍵を拾っても悪用できなくなります。 第三者の侵入を防ぐため、生活をより良くするために鍵交換が行われます。

古い玄関の鍵は交換した方がいい?

古い玄関の鍵は交換するようにしましょう。 現在の防犯性能の基準と比べて古い鍵は低いため古い鍵は交換しましょう。また、鍵は使い続けると金属が摩耗していき、段々と抜き差しがしにくくなったり回い辛くなったりします。

最終的には玄関の鍵が開かないというトラブルにも発展するので、出来る限り古い玄関の鍵は交換しましょう。

玄関の鍵交換の費用

賃貸の鍵交換の費用の相場について

ここからは玄関の鍵交換の費用について解説していきます。 鍵を交換したいけど、今まで取り換えたことなんてないから相場が分からないという方のためにも分かりやすくご紹介します。

業者か自分で鍵を交換するかで費用が変わる

まず、玄関の鍵交換の費用は業者に交換を依頼するか自分で交換するかで変わってきます。

玄関の鍵交換は業者に頼むのが一般的ですが、知識があれば自分で鍵を交換することもでき、作業依頼費を浮かせることもできます。

DIYで玄関の鍵を交換する方法はこちらからご確認下さい。

>自分で玄関の鍵を交換する方法

交換する鍵の種類で費用が変わる

玄関の鍵交換の費用は交換する鍵の種類でも違ってきます。 例えば、従来のギザギザした金属製の鍵よりも、ディンプルキーと呼ばれる防犯性の高い鍵に交換する方が費用は高くなります。

さらに、玄関の鍵を電子錠に交換するとなるとさらに費用が高くなるので、どの鍵製品を取り付けるのかがポイントになります。

街の鍵屋さんでは、コスパの良い鍵から、高い防犯性能を持った鍵まで取り揃えておりますのでお客様の予算に合わせて玄関の鍵を交換することができます。

交換する鍵のメーカーで費用が変わる

同じディンプルキーでも鍵のメーカーによって費用が違ってきます。 もしも、取り付けたい鍵のメーカーが決まっているのであれば、ぜひ街の鍵屋さんまでお電話にてご相談ください。

玄関ドアの種類で鍵交換の費用が変わる

また、玄関の鍵交換の費用はドアの種類でも違ってきます。 玄関には一般的な外開きのドアだけでなく、引き戸といったタイプのドアもあります。 交換に使う鍵も外開きのドアとは違ってくるので費用にも差が出てきます。

鍵の交換費用を確認する際は、玄関がどのようなドアなのかを伝えるようにするとより正確な見積もりを出してもらうことができます。

目次街の鍵屋さんの料金表を確認する

玄関の鍵交換は業者に依頼しよう

玄関の鍵交換を行いたい方は是非、街の鍵屋さんまでご相談ください。 24時間全国対応でどんなタイプの鍵もお客様のご希望通りに交換いたします。

また、詳しいことは分からないけど取り敢えず玄関の鍵交換を検討しているという方にも、街の鍵屋さんなら丁寧にわかりやすく鍵交換について説明させていただきますのでお気軽にお電話ください。

自分で玄関の鍵を交換する前の注意点

自分で鍵交換に挑戦してみるなら、玄関の鍵を交換する時に注意すべきことを知っておかなければいけません。 玄関の鍵交換を業者に依頼せず、自分で玄関の鍵を交換してみたいという方はこちらの内容をしっかりとご確認下さい。

玄関の鍵交換をホームセンターで行う

玄関の鍵交換用の鍵をホームセンターで購入し、購入した鍵を自分で交換することもできます。

カインズ、コーナン、ビバホームと言ったホームセンターで鍵を購入することができます。 しかし、取り扱っている鍵製品や鍵メーカーに限りがあるので、どうしても交換したい鍵があるのであればネット通販や業者に依頼しましょう。

玄関の鍵交換の際は鍵型に注意する

玄関の鍵交換用に鍵を準備する際は、既に取り付けられている鍵のタイプを確認しなければいけません。 鍵にはLA型、PMK型のように見た目が同じでも様々な鍵型があり、鍵型が正しくないと玄関の鍵を交換できません。 鍵型は数十種類あるので、交換する玄関ドアを確認して間違えないように購入しましょう。

玄関の鍵交換にかかる時間

玄関の鍵交換にかかる時間はドアの形や鍵の種類によってことなりますが、だいたい30~60分程度で交換を終えることができます。

中途半端な状態で玄関の鍵交換を中断してしまうと、鍵をかけられなくなったり、閉じ込めに合う可能性もあるので、しっかりと鍵交換が完了する時間を確保して挑戦してみましょう。

自分で玄関の鍵を交換する方法

自分で鍵交換を行う場合の費用

ここからは、自分で玄関の鍵を交換する方法を解説していきます。各作業手順を写真付きで解説しているので、一緒に進めてみて下さい。

また、どうしても鍵交換ができない場合や途中で交換が上手くいかなくなった場合は、慌てず直ぐに街の鍵屋さんへお電話でご相談ください。

 

①玄関の鍵交換に必要な工具を揃える

まずは、玄関の鍵交換に必要な工具を揃えましょう。 鍵交換に使用する工具はプラスドライバーとマイナスドライバーです。この2つの工具で大抵の鍵は交換することができますが例外もあります。

 

②玄関の鍵型を確認して鍵を購入する

②玄関の鍵型を確認して鍵を購入する

鍵には鍵型と呼ばれるタイプがあるので、交換用の鍵を購入する前に必ず鍵型を確認し、鍵型の合っている製品を購入しましょう。 鍵型が合っていない場合、玄関に鍵を取り付けられないので間違えて購入しないように気を付けて下さい。

 

③玄関ドアのフロントプレートを外す

③玄関ドアのフロントプレートを外す

玄関ドアの側面にあるフロントプレートを取り外します。フロントプレートはネジで固定されているので、プラスドライバーを使って取り外しましょう。 取り外したフロントプレートとネジは再び利用するので捨てないように気を付けて下さい。

 

④シリンダー固定ビスを外す

④シリンダー固定ビスを外す

玄関の鍵(シリンダー)を固定している固定ビスを取り外します。 マイナスドライバ―の先端をひっかけて、固定ビスを取り外してみましょう。 固定ビスを完全に抜くと玄関の鍵が外れてしまうので、最後の固定ビスを抜く際は玄関の鍵を抑えながら抜くことで鍵を落とさなくて済みます。

 

⑤シリンダーを取り外す

⑤シリンダーを取り外す

固定ビスを取り外したら、玄関から鍵(シリンダー)を取り外します。 取り外した鍵は不要なので、金属ごみとして処理しましょう。 また、取り外した鍵は再利用できるので、捨てずに保管しておくのもよいでしょう。

 

⑥シリンダーを交換する

⑥シリンダーを交換する

玄関の鍵交換用に用意したシリンダーをドアに取り付けます。 鍵型が合っていれば取り付けることができますが、鍵型が間違っていると玄関にはまりません。もし鍵が玄関にはまらないという方は、改めて鍵型が合っているか確認しましょう。

 

⑦シリンダー固定ビスを取り付ける

⑦シリンダー固定ビスを取り付ける

シリンダー固定ビスを取り付けて、鍵が落ちないようにします。 固定ビスはしっかりと奥まで差し込みます。

 

⑧フロントプレートを取り付ける

⑧フロントプレートを取り付ける

最後にフロントプレートを取り付けます。ガタツキがないか、玄関ドアとプレートの間に段差ができていないかなどを確認しましょう。

 

⑨動作確認を行ったら玄関の鍵交換の完了

⑨動作確認を行ったら玄関の鍵交換の完了

最後に鍵の開け閉めができるか動作確認を行います。 玄関ドアの鍵の動作確認を行う場合は、締め出されないように室内側のサムターンの動作から確認します。問題なければ、自宅の窓から家に入れる状態にしてから、玄関の鍵の外側の動作確認を行います。

玄関の鍵交換をご希望の方は街の鍵屋さんへ

玄関の鍵交換をご希望される方は、24時間全国対応の街の鍵屋さんまでご相談ください。

どんな鍵に交換すればいいのかわからない方、玄関の鍵交換の費用をできるだけ安くしたい方などがいましたらお気軽にお電話下さい。

日本全国トラブル
電話1本駆け付けます!

0000分現在お電話すぐ繋がります!